広告

サマリーポケットが5分でわかる完全ガイド|契約前に最終チェック!

このページを見るだけで、サマリーポケットの申込み前に知るべきこと(特徴・強み・弱点・比較・料金・キャンペーン情報・評判)はすべてわかります。

  • 他の宅配型トランクルームとはどこが違う?
  • 実際に使った人はなんて言っている?
  • ぶっちゃけどうなの?サマリーポケットはあり?

安く使う方法も紹介しているので現在、利用を検討中なら必要な部分のみでも確認しておいてください。

 

サマリーポケットとは

サマリーポケットは株式会社サマリーが運営する宅配型トランクルームサービスです。

サマリーポケット

【オススメのポイント】
①便利な代行オプション
一部の大型荷物に対応

【招待コード】
2E2B27
※招待コード利用で1,600円分のポイント付与=レギュラーボックスなら最大5ヶ月無料に!

タイプ最低利用期間月額初期費用クレジットカード
宅配型2ヶ月330円から日割※対応
\招待コードで最大5ヶ月無料/

 

サマリーポケットの特徴

寺田倉庫で保管する宅配型トランクルーム

サマリーポケットはスマホで管理できる宅配型トランクルームです。

スマホで依頼するだけでドライバーが家まで取りに来てくれるから自分で荷物を運ぶ必要はなし。必要なものだけ取り出すこともできます。

 

4つのプラン

保管は大きく分けて4タイプあります。

スタンダードプラン


アイテム1点単位で管理

預けたアイテムは1点ずつ撮影され、いつでもアプリで確認可能。1点だけ取り出すこともできます。

エコノミープラン


箱単位での管理

アイテムの個別撮影がないプランです。
撮影がなくてもOKな場合や費用を抑えたい場合に。

ブックスプラン


本・DVD・ゲーム用のプラン

点数制限なしですべて個別撮影。バーコードのデータをもとに管理画面上で画像とタイトルが表示されます。

大型アイテムプラン


スーツケース・スキー・スノーボード・ゴルフバッグ用のプラン

箱に入らないアイテムも預けられます。

 

宅配型トランクルーム|競合との比較表

アズケルカラエトミニクラサマリーポケットディノスリソコ宅トラ2ndストレージエアトランク
最低料金165円264円275円330円330円330円1,628円3,278円5,280円
ダンボールプラン専用BOX3種類
4種類4種類6種類4種類4種類1種類1種類1種類
自由BOX
150cm未満なら可

160cm未満なら可
大型荷物プラン
一都三県のみ

スーツケース
スキー・スノーボード
ゴルフバッグ

都内中心部のみ

1辺180cm未満
3辺合計240cm未満
15kg未満

ブックプラン
クリーニングオプション
最低保管期間6ヶ月2ヶ月2ヶ月2ヶ月2ヶ月2ヶ月6ヶ月2ヶ月3ヶ月
支払い方法クレジットカード
口座振替
PayPal経由
対応決済アプリ楽天ペイアマゾンペイ
その他詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細

参考宅配型トランクルームの完全ガイド|どれを選べばいい?
参考サマリーポケット vs ミニクラ 比較してみた
参考サマリーポケット vs カラエト 比較してみた
参考サマリーポケット vs アズケル 比較してみた
参考サマリーポケット vs 宅トラ 比較してみた
 

競合サービスと比較してサマリーポケットはここがオススメ!

①便利な代行オプションが多い(有料)

「クリーニング」や「無酸素保管」のような使いやすくて便利なオプションサービスがあります。

クリーニング代行

衣類や布団、シューズは預けたままクリーニングに依頼することが可能。操作はアプリから行い、クリーニング後は元通りの場所に収納されます。

スタンダードプランで利用できます。

 

無酸素保管

専用機械を用いて酸素濃度を0.1%以下で保管することでカビ、虫食い、黄ばみを防止する効果が期待できます。良い状態をキープしたいアイテムにオススメです。

革製製品, スニーカー, フォーマルウェア, 着物, ウール, シルク, 本など

箱プラン

スタンダードプランとブックスプランが無酸素保管に対応しています。

単品プラン

1点だけでも無酸素保管することができます(割高になります)。

 

②最安ではないが格安1箱でも利用でき、エコノミープランなら月330円から

一箱あたり月額330円で利用可能。
処分できない書類などを預けておきたい場合に最適です。

 

③PayPalで支払いができる

クレカ以外の支払い方法が選択できます。

 

④大きな荷物も一部対応している

ダンボール箱に収まらないような荷物でもスーツケース・スキー・スノーボード・ゴルフバッグに関しては専用のプランで対応しています。

 

⑤ブックスプランのコスパがいい

タイトルや作者を自動登録してくれるなど、他の宅配型トランクルームでやっている本専用プランと比較して便利なわりに料金がお得です。

参考本を保管するならサマリーポケットが良い?他社が真似できないポイント

 

サマリーポケットの弱点はここだ!

①撮影なしが選べないプランがある

サマリーポケットのアパレルボックスとブックスボックスでは「撮影なし」の選択肢がありません。

 

②専用ボックスのみ対応

サマリーポケットは専用ダンボール箱しか受け付けていません。

▶今ある箱を使いたい人向け自前の箱で収納できる宅配型トランクルーム

 

③何度か値上げされた

過去に何度か値上げがありました。


  • 2019年6月1日


  • 2020年8月1日


  • 2023年8月1日


▶くわしくはこちらサマリーポケットが値上げ!継続するor乗り換える?
 

サマリーポケットはあり?申込前の最終チェックリスト

以下に該当したらサマリーポケットは便利です。

  • 宅配型トランクルームを探している
  • スーツケース・スキー・スノボ・ゴルフバッグがある
  • 預けたアイテムをアプリで確認したい
  • 劣化防止のために無酸素保管したい
  • 預けられないもの のページをチェックして問題なかった

 

サマリーポケットの評判

トランクルームより安い

邪魔なものを片付けられて便利

本の保管で重宝している

服の収納として使っている

コレクションの収納に使っている

写真がいい

集荷のタイミングがいい

アプリがいい

使ってます

全体的に使ってよかったという評判が多いです。

 

↓ただし、中にはこんな評判も...。

ぐちゃぐちゃだった

服にカビが生えてた

対応が遅かった

服の収納に関するトラブルをちらほら見かけます。大切な服はクリーニングオプションを使って個別に保管するか、場合によってはクリーニング屋が提供する長期保管サービスも検討したほうがいいかもしれません。

あとは取出時の遅延。繁忙期だったり、悪天候だったりするとどうしてもむずかしいですよね。リスクヘッジで複数のサービスを使い分けるのも一つの手です。

レイジ

 

さらに安くなる!サマリーポケットのお得情報

サマリーポケットには2種類のクーポンコードが存在します。

2種類のクーポンコード

  1. 公式サイトのクーポンコード:HELLOSMPK ⇒ 990ポイント
  2. 当サイトの招待コード:2E2B27 ⇒ 1600ポイント

当サイトの招待コードを使うと"ポイント約1.6倍"です。

 

①公式サイトのクーポンコードを使うと...

  • 330円

  • 330円

  • 330円

990ポイントはエコノミープランのレギュラーボックス3箱分です。

 

②当サイトの招待コードを使うと...

  • 330円

  • 330円

  • 330円

  • 330円

1600ポイントはエコノミープランのレギュラーボックス4.8箱分。余ったポイントは翌月に使うこともできます。

※もちろん別の箱を選ぶこともできます。

 

サマリーポケットの料金

①初期費用|保管開始月

保管料の日割分

初月の月額保管料は日割りです。

よくある質問

初期費用を抑える方法はありますか?

ボックス費用は有料ですか?

サマリーポケットへの配送料は有料ですか?

月末に申込みすると損ですか?

 

②毎月|保管開始翌月から出庫まで

月額保管料(一箱あたり)
スタンダードプラン
(撮影あり)
レギュラー
394円
アパレル394円
ラージ695円
エコノミープラン
(撮影なし)
レギュラー
330円
ラージ595円
ブックスプラン495円
大型アイテムプランスーツケース
795円
スキー・スノーボード・ゴルフバッグ895円

 

オプションサービス料金

ハンガー保管クリーニングふとんクリーニング無酸素保管
スタンダードプラン
(撮影あり)
レギュラー1点82円 / 月スタンダードコース
990円 / 点

プレミアムコース
1,276円 / 点
布団
4,400円 / 枚

毛布・敷きパッド・枕
2,200円 / 枚
440円 / 月
アパレル440円 / 月
ラージ660円 / 月
ブックスプラン---440円 / 月

 

③出庫時

配送料ボックス単位アイテム単位
スタンダードプラン
(撮影あり)
レギュラー1,100円880円
1,100円
アパレル
ラージ1,320円880円
1,100円
1,320円
エコノミープラン
(撮影なし)
レギュラー1,100円-
ラージ1,320円-
ブックスプラン1,100円352円
550円
880円
1,100円
大型アイテムプランスーツケース1,320円-
スキー・スノーボード・ゴルフバッグ1,320円-
出庫時は配送料がかかります。スタンダードプランとブックスプランについては、ボックス単位のほか、アイテム単位でも取り出すことができます。その際の料金はそれぞれお異なります。
レイジ

 

サマリーポケットの支払い方法

クレジットカード(VISA・JCB・MasterCard・NICOS・AmericanExpress・Diners Club・AUSTRALIAN BANKCARD)
口座振替(PayPal)

PayPalの支払いで使える銀行(みずほ・三井住友・三菱UFJ・ゆうちょ・りそな・埼玉りそな)

参考宅配型トランクルームを使いたいけどクレカがない?解決方法あります
 

サマリーポケットの使い方


  • STEP. 1 スマホアプリをダウンロード


    ↓アプリのダウンロードページに飛びます。
    サマリーポケット

    サマリーポケット

    Sumally Inc無料



  • STEP. 2 アプリでボックスを注文


  • STEP. 3 ボックスに預けたいものを詰込


  • STEP. 4 ヤマトで送るだけ

より詳細な手順は公式サイト内でご確認ください。

\公式サイトへGO!/

サマリーポケット