収納スペースが限られる都心部を中心にトランクルームを利用している人が増えています。
キュラーズによると近年、トランクルームの契約者数は右肩上がりだそうです。
このページでは「屋内型のトランクルーム」を比較しつつ、まとめて紹介していきます。
屋内型トランクルーム利用者は増えています
引用2021トランクルーム市場、過去10年で倍増の670億円へと拡大
トランクルームユーザーの声
アパートの契約を11月末までにして、家の前のトランクルームを借りました😊
さて、家具をどうにかしなきゃ😓可動式タンス、テーブルドレッサー、カーテン、分割式ベッド、灯油ストーブ、灯油タンク、扇風機、こたつ、カーペット、、
11月末までに処分💦
ゆあたんも困ってる😩
急いでジモティだわ😭 pic.twitter.com/YcUAs77EZo— Yua ゆあ (@YuaYua_doll) October 28, 2021
あともうちょっとしたら船便が来る。まだ片付け終わってないのに🥺
船便までにもうちょっと荷物入るように整理しないと!35箱!
トランクルーム荷物は家具家電も入れて100箱分あった💦
狭いおうちだから旦那さんの書籍、スーツ類が嵩張る💦古いスーツ、服は結局処分したけど、物が多い😭— YUKA🇹🇭→🇯🇵本帰国しました (@YUKA_S_Life) May 26, 2022
最近トランクルーム契約して、大事なオタクグッズとか思い出の品とか荷造りしては運んでるんだけど、この勢いだとすぐいっぱいになりそう🙄🙄
— いなえ(・8・) (@kirschblute_420) June 5, 2022
部屋の片付け〜第○弾!!
昔のものや細かいおもちゃの仕分けにいつも悩まされる。。
思い出系はトランクルーム、過去の教科書は使うから家。
細かいおもちゃも、仮面ライダー系はトランク…などなど、、、、— ぴよ太郎 (@imoyip) March 12, 2022
借りてるトランクルームに、非常食用に置いてたマルタイのラーメン。
そろそろ賞味期限切れる!と思って見に行ったら、とっくに食べて無くなってて、おでん缶が大量に残ってた(´・ω・`)
おでん缶も良いんだけど、口がマルタイになってたんだよ…。
そういえば、夫が仕事場で昼に作って食べてたな…。— まこ (@mako_bucho) April 21, 2022
大事な思い出ですよね。自分も処分出来ず、トランクルームを借りて保管してます…。秘蔵音源は、テープからmp3化(デジタル化)してますが、めちゃくちゃ時間かかります…😵💫
— みちのくルカサー (@HooxPIgfgXDi9p1) March 20, 2022
トランクルームにわずかに残っているアナログの整理(処分)をしようと思ったけど
3枚見ただけで当時の思い出にふけり込んでしまって、もう整理なんて無理!😣
って諦めた。🙄🙄🙄🙄🙄
— ⛱️ アフロちゃん ⛱️ (@Shingo333333) March 15, 2022
ユーザーの声からわかったトランクルームに保管しているもの
洋服関係
衣類・布団・靴・バッグ・スーツケース
家具・家電
ソファー・オフィス用品・書類・椅子・什器・商品在庫・冷蔵庫
思い出・コレクション
書籍・アルバム・CD・DVD・書類・趣味のコレクション品・育児用品など
精密機器
楽器・パソコン
非常食
スポーツ用品
サーフボード・スキー板・ゴルフバッグ・自転車
大手の屋内型トランクルームまとめ
キュラーズ
タイプ | 最低利用期間 | 月額 | 見学 | クレジットカード払い | 契約月の日割適用 |
---|---|---|---|---|---|
屋内 | 1ヶ月 (翌月末日解約) | 2,000円台から | 可能 | 不可 (初期費用のみ可能) | あり |
ハローストレージ
タイプ | 最低利用期間 | 月額 | 見学 | クレジットカード払い | 契約月の日割適用 |
---|---|---|---|---|---|
屋外/屋内 | 1ヶ月 (翌月末日解約) | 1,000円台から | 可能 | 可能 | あり |
.R(ドッとあ~る)コンテナ
タイプ | 最低利用期間 | 月額 | 見学 | クレジットカード払い | 契約月の日割適用 |
---|---|---|---|---|---|
屋外/屋内 | 1ヶ月 (翌月末日解約) | 2,000円台から | 可能 | 不可 (初期費用のみ可能) | あり |
スペースプラス
タイプ | 最低利用期間 | 月額 | 見学 | クレジットカード払い | 契約月の日割適用 |
---|---|---|---|---|---|
屋外/屋内 | 1ヶ月 (翌月末日解約) | 2,520円から | 可能 | 不可 | あり |
屋内型トランクルームの契約前に確認すべきポイント
(内見できる場合は)実際に見る
保管する環境(セキュリティ・サイズ・空調・湿度管理など)
多くのトランクルームでは防犯カメラや警備会社によってセキュリティが確保されていますが、スタッフが常駐しているサービスはほとんどなく必ずしも完璧とは言えません。
また、サイズ感もネット上の画像で見る印象と肉眼で見るのとではやはり多少違います。トランクルーム内は最低限、保管に適した環境ですが、それでも長期間放置すればカビや劣化の原因になります。
搬入搬出のしやすさ(駐車場・入口・エレベーター・通路など)
荷物の出し入れは時間も体力も気力も必要な作業になります。スムーズに搬入搬出が行えそうな建物かどうかよく見極めたほうが良いでしょう。
そういう情報はなかなかオンライン上の内見だけではわからない部分になるので、時間があれば、できるだけ一度内見してから決めるのは悪くないと思います。(見学未対応のトランクルームもあります)
-
トランクルームは契約前に見学しよう!これだけは見逃すな
ネットでトランクルームの場所だけ見て契約を決めようと思っていませんか? 忙しくて時間がない 画像で見る限りキレイそうだから 別に入ればなんだっていいよ たしかに面倒ですよね。 でも、ちょっと待ってくだ ...
費用は妥当か(初期費用・解約時)
月額料金だけを見ると差がなくても、必要な費用を計算するとわりと差があったりします。
違いが出やすいポイント
- 初期費用
- 毎月の管理費の有無
- 最低利用期間
これらの違いによってほぼ同じレベルのトランクルームでも長期で見たらけっこうな差になることが考えられます。
近所に複数のトランクルームがある場合は初期費用や毎月かかる料金の見積をとってみましょう(オンライン上で確認できる業者もあります)。
ネットの評判
SNSやネット上で実際にサービスを利用した人のレビューを参考にしつつ、良い点悪い点などを踏まえた上で最終的に自己判断しましょう。
屋内型トランクルームの比較表
キュラーズ | ハローストレージ | 加瀬倉庫 | ドッとあ~るコンテナ | スペースプラス | |
---|---|---|---|---|---|
見学 | |||||
最低月額 | 2,000円台〜 | 1,000円台〜 | 1,000円台〜 | 2,000円台〜 | 2,520円 |
駐車場完備 | |||||
スタッフ常駐 | |||||
最低利用期間 | 1ヶ月 (翌月末日解約) | 1ヶ月 (翌月末日解約) | 1ヶ月 (翌月末日解約) | 1ヶ月 (翌月末日解約) | 1ヶ月 (翌月末日解約) |
屋内型トランクルームの類似サービス
屋内型トランクルーム以外にも選択肢として「収納シェア」「宅配型トランクルーム」や「保管付きクリーニング」などが存在します。
まだ知らない場合は気になるリンクをクリックして進んでください。
収納シェア
マッチングサービスにを使うことによって近所の空いてる物置を借りることができます。
-
収納シェア|近所の空きスペース借りれるって知ってた?
最近、空きスペースを個人レベルで貸し借りするシェアリングサービスが登場していますが、知っていますか? 物置きのAirbnbだ ホストの顔が見えるから楽しい 普通にトランクルームを借りるより安い といっ ...
宅配型トランクルーム
外出不要!ダンボールに入るものなら自宅から倉庫に送れます。
-
宅配型トランクルームを徹底比較!最安はどこ?
最近、宅配型のトランクルームの人気が急上昇していますね。 やはりコロナ時代になり、生活スタイルも変わってきました。 そんな中、宅配型に切り替えることで「外出頻度を抑えられる利便性」や「固定費を抑えられ ...
保管付きクリーニング
クリーニング後、次のシーズンまでアパレル専用環境で保管できます。
-
保管付の宅配クリーニングを徹底比較!コスパ最強はどこ?
宅配クリーニングの長期保管サービスを利用して来シーズンまで服を預けておく人が増えています。 やはりコロナ以降、人々の生活スタイルも変わってきているようです。 このページでは「保管付き宅配クリーニング」 ...
まとめ
以上、屋内型トランクルームを契約する前に把握しておきたいことまとめました。