収納の選択肢

収納シェア|近所の空きスペースを安く借りる方法

最近、余ってるスペースを個人レベルで貸し借りするシェアリングサービスが登場していますが、知っていますか?

  • 物置きのAirbnbだ
  • 普通にトランクルームを借りるより安い
  • ホストの顔が見えるから安心

などいい評判もあり、家族や友達にカジュアルな感じで預かってもらうイメージなら実はかなり便利です。

このページでは「空きスペースのシェアリングサービス」をピックアップして紹介します。

 

収納シェアサービス

MonooQ|モノオク

収納スペース・物置きのAirbnb

【オススメのポイント】
①初期費用不要
②期間の交渉可能

ライフルトランクルーム|収納シェア

個人間の空きスペースシェアリングサービス

【オススメのポイント】
①割安
②条件交渉可能
③手続きも簡単

 

収納シェアに向いている人

空きスペースのシェアリングサービスは、まだ、一般的なサービスではないため、イメージがつかなかったり、不安な点もあるかもしれません。

なので、ここからはチェックすべきポイントを解説しますね。

以下に当てはまっていれば、かなり便利で使いやすいですよ。

 

①節約したい

節約派のあなたは次のようなことを考えていませんか?

「空いてるスペースを安く借りたりできないかな?」
「そんなに立派じゃなくていいから」

該当するならピッタリです。

シェアリングサービスは個人間の貸し借りなので、それほど立派な設備がない分、トランクルーム相場よりも割安です。初期費用もありません。

トランクルームとの比較

モノオクで実際に貸し出されている物件と近所のトランクルームとの比較です(ほぼ同一エリア)。

モノオクハローストレージ加瀬倉庫キュラーズ
エリア三軒茶屋三軒茶屋三軒茶屋池尻大橋
広さ0.5畳0.5帖0.5帖0.5畳
月額6,000円約1.1万円
①7,900円(使用料)
②2,200円(管理費)
③550円or880円(保険)
8,800円17,710円
初期費用0円約3万円約1.8万円約3.6万円
支払い方法クレジットカードクレジットカード
口座振替
クレジットカード
口座振替
口座振替
銀行振込
現金払い
営業時間平日10:00-19:0024時間24時間24時間
補償最大10万円最大50万円最大30万円あり
※物件による

※2022年8月現在

 

②ホストとのやりとり(調整)が苦じゃない

荷物を預かってくれるホストとは事前に「料金」や「受け渡し時間」などを調整します。場合によっては値段の交渉をしたり、搬入を手伝ってもらうなどもありえます。

いきなり知らない人とのコミュニケーションをとなるとちょっと抵抗がある人もいるかもしれません。ただし、例えば、普段からメルカリを利用したり、海外旅行時にAirbnbで宿を選ぶことに抵抗がないあなたならまったく問題なく利用できると思います。

※コミュニケーションが面倒な場合はトランクルーム業者を利用したほうがラクな場合もあります。

収納シェア|利用前の流れ(イメージ)

 

③頻繁に出し入れするつもりがない

ホストが留守中という事態も考えられるため、急に出し入れするなどの用途には向きません。

  • 荷物は基本的に預けっぱなしにする
  • 短期間だけで良いからとにかく荷物置き場が必要
  • 取出時もとくに急ぐつもりはない

上記に該当すれば、便利ですね。

少なくとも、ホストと時間を合わせられる柔軟性があったほうが良さそうです。

 

※対面での受け渡し以外に郵送OKな場合もあります。

 

④数日間だけ利用したい

数日間だけの利用にトランクルームを契約するのは大げさですよね。

でも、空きスペースのシェアリングサービスなら、条件はホスト次第。短期間利用でも歓迎してくれるホストもいます。

 

⑤保管環境は自宅レベルでOK

余っている部屋を貸し出しているだけのホストも多いため、保管する環境は一般的な住宅レベルです。

空調や温度管理などにこだわる必要があるなら、トランクルーム業者を探すほうが良いですね。

 

収納シェア|利用の流れ(イメージ)

ホストとのやりとり開始から契約成立まで

step
0
物件探し開始

step
1
ホストに連絡



step
2
条件を伝え、見積もりを出してもらう



step
3
見積額がOKなら支払い



step
4
契約成立


 

まとめ

空きスペースのシェアリングサービスを一つの選択肢として活用すれば暮らしも快適になります。

これから申し込もうと考えているあなたはサービス内容をおさえた上で探してみてください。

-収納の選択肢
-