このページを見るだけで、ディノスクローゼットサービスの申込み前に知るべきこと(特徴・強み・弱点・比較・料金)がすべてわかります。
- 他の宅配型トランクルームとはどこが違う?
- 実際に使った人はなんて言っている?
- ディノスクローゼットサービスに向いているのはどんな人?
使ってみようと考えていたらぜひ目を通してみてください。▼もくじから知りたい部分に飛べます。
ディノスクローゼットサービスとは
株式会社DINOS CORPORATIONによる宅配型トランクルームサービスです。
ディノスクローゼットサービス
タイプ | 最低利用期間 | 月額 | 初期費用 | クレジットカード |
---|---|---|---|---|
宅配型 | 2ヶ月 | 330円から | 日割 | 対応 |
ディノスクローゼットサービスの特徴
宅配型トランクルーム
ディノスクローゼットサービスは宅配型のトランクルームサービスです。
使っていないアイテムは専用BOXに詰めて寺田倉庫が保管。
次に使うときまで格安料金で理想的な環境(湿度・温度・セキュリティなど)に収納しておけます。
寺田倉庫で保管する宅配型トランクルームサービス
- サマリーポケット
- ミニクラ
4種類のボックス
専用ボックスが4タイプあります。
レギュラーBOX
- 用途:汎用的
- W38cm×H39cm×D37cm
- 適度なサイズ感で使い方の自由度が高い
アパレルBOX
- 用途:季節衣類用
- W38cm×H60cm×D20cm
- 季節外れのコートや靴など衣替えのタイミングで


ラージBOX
- 用途:大型荷物
- W46cm×H68cm×D37cm
- 布団やアウトドア用品など


ブック&CD BOX
- 用途:本・CD/DVD
- W33cm×H42cm×D29cm
- BOXの耐久性が高め(硬くて頑丈)
箱に詰められない大型荷物はこちらへ
-
-
大型荷物対応の宅配型トランクルーム※家具や生活家電もOK
このページは家具や生活家電にも対応できる宅配型トランクルームをまとめています。 普通の宅配型トランクルームとはどこが違うの? 実際に使った人はなんて言っている? 料金の目安を教えて? ぶっちゃけあり? ...
有料オプション
撮影
すべての箱が撮影対応可能です。
クリーニング
預けた衣類はそのままクリーニング依頼することが可能。
クリーニング後は元通り収納されます。
他の宅配型トランクルームと比較
アズケル | カラエト | ミニクラ | サマリーポケット | ディノス | リソコ | 宅トラ | 2ndストレージ | エアトランク | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最低料金 | 165円 | 264円 | 275円 | 275円 | 330円 | 330円 | 1,628円 | 3,278円 | 5,280円 | |
ダンボールプラン | 専用BOX | 3種類 | 4種類 | 4種類 | 6種類 | 4種類 | 4種類 | 1種類 | 1種類 | 1種類 |
自由BOX | 150cm未満なら可 | 160cm未満なら可 | ||||||||
大型荷物プラン | 一都三県のみ | スーツケース スキー・スノーボード ゴルフバッグ | 都内中心部のみ | 1辺180cm未満 3辺合計240cm未満 15kg未満 |
||||||
ブックプラン | ||||||||||
クリーニングオプション | ||||||||||
最低保管期間 | 6ヶ月 | 2ヶ月 | 2ヶ月 | 2ヶ月 | 2ヶ月 | 2ヶ月 | 6ヶ月 | 2ヶ月 | 3ヶ月 | |
支払い方法 | クレジットカード | |||||||||
口座振替 | PayPal経由 | |||||||||
対応決済アプリ | 楽天ペイ | アマゾンペイ | ||||||||
その他 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
参考宅配型トランクルームの完全ガイド|どこを選べばいい?チェックリスト付き
ディノスクローゼットサービスはここがオススメ!
①専用プランあり
アパレル用の箱や本・CD/DVD用の箱があり、それぞれの用途で使いやすく設計されています。
②クリーニングパックあり
競合のサービスではあまり導入していないクリーニング+長期保管のセットプランがあります。
ディノスクローゼットサービスの弱点はここだ!
①専用ボックスのみ対応
ディノスクローゼットサービスは専用のダンボールに入るアイテムだけが対象です。
サービス効率化のためにはやむを得ないことですが、実はあまり大きくはないんですね。
特殊な形状が理由で入らないアイテムがある場合は別のサービスを検討したほうがいいかもしれません(楽器やスポーツ用品など)。
自前の箱で収納できる宅配型トランクルームを利用すれば、要件をクリアできる可能性があります。
②大型荷物プランなし
サイズ的にはダンボールに入るとしても重量が20kgを超えるものは預けられません(ラージBOXは25kgまで)。
明らかに重いモノは店舗型のトランクルームや同業他社のほうが向いているかもしれませんね。
参考大型荷物対応の宅配型トランクルーム※家具や生活家電もOK
ディノスクローゼットサービスはあり?申込前の最終チェックリスト
以下に該当したらディノスがオススメです。
- 宅配型トランクルームを使いたい
- 小物が多い
- 早めに取り寄せたい
- 2ヶ月間は取り出す予定がない
ディノスクローゼットサービスの料金
①初期費用
なし
②毎月
撮影なし | 撮影あり | |
---|---|---|
ⒶレギュラーBOX | 月額330円 | 月額440円 |
ⒷアパレルBOX | 月額330円 | 月額440円 |
ⒸラージBOX | 月額495円 | 月額505円 |
Ⓓブック&CD BOX | 月額440円 | 月額550円 |
③集荷時
なし
④取り出し時
箱単位で取り出す場合
- Ⓐレギュラー BOX・・・1,100円 / 箱
- Ⓑアパレル BOX・・・1,100円 / 箱
- ⒸラージBOX・・・1,320円 / 箱
- Ⓓブック&CD BOX・・・1,100円 / 箱
アイテムを個別で取り出す場合
- 1梱包・・・880円
- ネコポス・・・550円
預け期間が短い場合(2ヶ月未満)は追加で早期取出料が発生します。
ディノスクローゼットサービスを安く借りる方法
キャンペーンを利用する
定期的に数ヶ月無料キャンペーンが行われています。キャンペーンのタイミングで使い始めるとお得に預けることができます。
ディノスクローゼットサービスの評判
ディノスクローゼットサービスに関するツイートは現在ありません。
ディノスクローゼットサービスの支払い方法
クレジットカード(VISA・JCB・MasterCard・NICOS・AmericanExpress・Diners Club・AUSTRALIAN BANKCARD)
ディノスクローゼットサービスに預けるまでの流れ
会員登録が済んだら、専用BOXに詰めて配送します。
STEP. 2 プラン選択
STEP. 3 専用BOX到着
STEP. 4 荷物を準備
STEP. 5 集荷依頼
ヤマトが対応します
より詳細な手順は公式サイトでご確認ください。