あなたは格安で利用できるトランクルーム限定で探していませんか?
- あまりお金をかけたくない
- 出せるのは最高でも月に1,000円程度が限度
- とにかく月額料金をおさえたい
さすがに1,000円レベルのサービスは簡単に見つからないですよね。
もし、料金のみに着目して選ぶのであれば、選択肢はズバリ「宅配型のトランクルーム」になります。
このページでは「月額最低料金1,000円以下で利用できる業者」をピックアップしました。
一緒に確認して行きましょう。
格安のトランクルームを探している人はこんなに多い
普通のトランクルームだと金銭的にキツいので借りるのが難しい人も多いです。
レンタル倉庫問題は金銭的に現実的ではないので新居を片付けて一時的に置くようにするかー(面倒臭い)
— 郁 (@01105001) July 4, 2020
レンタル倉庫調べたら4畳からめちゃくちゃ高いし他にも諸々費用がかかるようなので諦めた。3ヶ月っても結構な額いく…。
— 郁 (@01105001) July 3, 2020
レンタル倉庫で月1万弱くらいか、、、
— いくてる (@calciomilanm3) July 1, 2020
近所に屋内型のレンタル倉庫?があった気がするから最終的にお金で解決するのも手か…お金ないけど…
— まりえ (@n_b_sp) June 21, 2020
そこで、貸倉庫なのです!😊👍
レンタル倉庫でググると出ますよー。
一番安いので毎月五千円はかかってしまいますが😵
まぁ、18年間も隠し通せる気がしませんなw(ネット社会だし18歳で一人暮らし…大学出ないと採用率落ちるし苦学生コースになる気がします;;
我が家は、20歳で巣立ちかなぁ…😣
— サツキ🌳🍎@緑好皐月 (@satsuki_583) June 18, 2020
件のトランクルーム詳細調べたら4800円〜だった。でも考えちゃう笑
— michica*wire*work (@M_wireArt) June 16, 2020
【激安】月額最低料金1,000円以下のトランクルーム
sharekura(シェアクラ)
【オススメのポイント】
①月額100円から利用可能(初期費用なし)
②スモールサイズがある
③大型アイテムプランが便利
タイプ | 最低利用期間 | 月額 | クレジットカード | 日割適用 |
---|---|---|---|---|
宅配型 | 2ヶ月 | 100円から | 対応 | なし |
サマリーポケット
タイプ | 最低利用期間 | 月額 | クレジットカード | 日割適用 |
---|---|---|---|---|
宅配型 | 2ヶ月 | 250円から | 対応 | なし |
AZUKEL(アズケル)
タイプ | 最低利用期間 | 月額 | クレジットカード | 日割適用 |
---|---|---|---|---|
宅配型 | なし | 400円から | 対応 | あり |
意外と預けられるって本当?月額1,000円で預けられる量とは
安いだけであんまり預けられないのでは意味がありませんよね。
月額1,000円のプランで預けられるモノについて解説します。
サマリーポケットの場合
250円(撮影なしプラン)
300円
350円(撮影なしプラン)
400円
本・DVD・ゲーム
1,000円の分量としては悪くないのはないでしょうか?
例えば、1ヶ月間コインロッカーに入れっぱなしにすることを考えるととても1,000円では収まりませんよね?
宅配型の場合、出し入れに送料がかかるという注意点はありますが、ちょっとした荷物の預け入れには十分目的を果たせます。
屋外型や屋内型のトランクルームを借りる前のお試しで預けるのもオススメです。