思い入れがあって捨てられない服の置き場に困ってトランクルームを探していませんか?
- 靴箱がレアスニーカーのコレクションでいっぱいだ...
- この衣装は記念にずっと残しておきたい...
- 季節外れの服はそろそろ片付けようかしら...
衣類や靴ってけっこう場所をとるんですよね。
だけど、いい加減にしまうと湿気などで傷んでしまうから大変です。
このページでは「服の収納向きのトランクルーム」を提案しますので、参考にしてみてください。
服増えすぎてむり😫
トランクルーム借りるか???— のん (@biyooo_nn) January 18, 2020
衣類を収納する目的でトランクルームを選ぶ際のポイント
①空調
洋服にカビは大敵。保管には湿度の管理が重要です。
しっかりと空調管理された清潔感のある屋内倉庫に保管しましょう。
②運搬
衣類は結構かさばるから運ぶのが大変です。
天気が悪かったり、量が多くて運びきれないこともありますよね。
今日も寒い。トランクルームに服取りに行こうと思ったのに、今日も雨。。。
— 阿久津 沙良 (@dressaddict) September 16, 2010
駒込のトランクルームから冬服を持って帰ろうとしたら、持ちきれなかった(-_-;)また後日…だな。
— ゆうなん (@yuuuuunan) October 14, 2011
③クリーニングオプション
クリーニング代行があれば、自分でクリーニング店まで往復する手間を省けます。
衣類の収納にピッタリなトランクルーム
サマリーポケット
タイプ | 最低利用期間 | 月額 | クレジットカード | 日割適用 |
---|---|---|---|---|
宅配型 | 2ヶ月 | 275円から | 対応 | あり |
minikura(ミニクラ)
【オススメのポイント】
①月額275円から利用可能(初期費用なし)
②代行オプションが便利
③届け先を自由に設定できる
④最適な環境で保管
【期間限定キャンペーン】
ミニクラHAKOレギュラーが何箱でも3ヶ月0円(7月31日まで)
タイプ | 最低利用期間 | 月額 | クレジットカード | 日割適用 |
---|---|---|---|---|
宅配型 | 2ヶ月 | 275円から | 対応 | あり |
ディノスクローゼットサービス
タイプ | 最低利用期間 | 月額 | クレジットカード | 日割適用 |
---|---|---|---|---|
宅配型 | 2ヶ月 | 330円から | 対応 | あり |
選出の理由
①クリーニング代行付き
クリーニングは別料金を出せば、プロがやってくれます。
あなたは自分で洗濯をする必要がなく、好きな時に必要なもののみを取り出すことも可能です。
単品
セット
ミニクラ | サマリーポケット | ディノス | ||
---|---|---|---|---|
料金 | 通常クリーニング | 12,100円 / 10点 | なし | 12,650円 / 8点 16,500円 / 12点 |
手仕上げ | なし | 18,700円 / 8点 27,000円 / 12点 | ||
保管期間 | 6ヶ月 | 8ヶ月 |
②ハンガーにかけて保管できる
ハンガーでかけた状態で保管できるサービスがあるから型くずれやシワの心配なし。
次のシーズンは新品に近い感覚で着れます。
③処分しやすい
やっぱり着ないと感じたら処分しやすい仕組みがあります。
買取業者と提携していたり、オークションで売却できるので現金化できますよ。
実はトランクルーム以外の選択肢もあります
見落としがちですが、クリーニングのプロに次のシーズンまで1年近く保管してもらうこともできますよ。
宅配型クリーニングなら運ぶ必要もないからラクですし、届いた瞬間からキレイな状態で着られます。
場合によっては、トランクルームを借りるよりも安いです。
知っておいて損はないでしょうね。