収納サービス比較

不用品のリサイクルに対応した宅配型トランクルームまとめ

とりあえず荷物を預けたいんだけど、「もしかしたらもう使わないかも」って思っていませんか?

そんな場合は、簡単に売ったり、誰かに譲ったり、処分したりできるサービスを選んでおくと後から楽です。

不用品のリサイクルや処分に対応した宅配型トランクルームをまとめてみますね。

 

不要になったアイテムを売却できる宅配型トランクルーム

minikura(ミニクラ)

【オススメのポイント】
①月額275円から利用可能(初期費用なし)
②代行オプションが便利
③届け先を自由に設定できる
④最適な環境で保管

【期間限定キャンペーン情報】
期間中に預けたラージボックスの月額保管料がずっと値引き
クリーニングオプション最大15%OFF

タイプ最低利用期間月額初期費用クレジットカード
宅配型2ヶ月275円から0円対応
本日ずっと割キャンペーン最終日

CARAETO(カラエト)

【オススメのポイント】
①最安プランが月額264円
②不用品をフリマで処分できる
③自前の箱ならすぐに利用可能

【クーポンコード】
rentalcara

タイプ最低利用期間月額初期費用クレジットカード
宅配型2ヶ月264円から264円から※対応
\クーポンコード利用で初期費用0円/

 

宅配型トランクルームの不用品販売方法と手数料 比較表

ミニクラカラエト
販売方法ヤフオクカラエトユーザー同士のマーケット
手数料なし販売価格の15%

 

ミニクラはヤフオク出品手数料なし

ミニクラがヤフオク出品に対応しており、手数料も不要です。それを考慮するとミニクラを利用するメリットはありますね。

 

▼では宅配型トランクルームの選び方や注意すべき点を紹介しています。申込前にぜひ確認しておきましょう。

宅配型トランクルームの完全ガイド|どこを選べばいい?チェックリスト付き

最近、宅配型のトランクルームの人気が急上昇しています。 やはりコロナ以降、自宅で過ごす時間が増えるなど生活スタイルは新しく変化しました。多くのサービスがオンライン化に対応し、より便利になってきています ...

-収納サービス比較