家や会社の近くにあるトランクルームを効率よく探す方法を知っていますか?
このページでは近所のトランクルーム探しの方法と近所にトランクルームがない場合の選択肢を紹介します。
近くのトランクルームを探す方法
もっとも便利なのはLIFULLトランクルームです。
トランクルーム検索で最も使われているサイトでスマホやパソコンから条件を入力するだけで簡単にで探せますよ(全国対応)。
LIFULL(ライフル)トランクルーム
近くにちょうどいいトランクルームがなくて困っている人を時々見かけます
埋まってしまって空きがない
トランクルーム月々が安いところは
どこも埋まってる😭
捨てるのは勿体ないし
メルカリで頑張って売りさばいてるけど
中々売れないからなぁ😓トランクルーム
あんまり遠いところだと取りに行くのとかも大変だし
近くじゃないかぁ(。•́-ก̀。)— ゆづぴー♡ (@yuzuchapin1205) June 16, 2020
そもそも近場にない
でも私の生活するスペースを圧迫しているからな…レンタル倉庫とか検討が必要かな〜近場にないけど〜〜
— とわたりえいん (@towatariakam) June 25, 2020
近場にトランクルームがあれば…
— 𝑯𝒂𝒚𝒂 (@Taki_Gadget1379) September 16, 2019
車がない
近場にトランクルームあるけど車がないので移動するのが大変
— みなぎ (@minagi) June 23, 2020
近場のトランクルームさえあれば…おれは車も持ってないから遠くまで行けぬ…・
— くらげ〜 (@hsifyllej) January 19, 2013
予算的に合わない
近場のトランクルーム調べたら0.5畳で月7000円で高すぎては!?ってなってた
— 園田翔子 (@tanitanisks) May 15, 2020
近所にトランクルームがない場合の探し方
近場にちょうどいいトランクルームで見つからない場合にとれる選択肢として2つ紹介します。
宅配型トランクルーム
ダンボールに入れて郊外の倉庫に送る宅配型のトランクルームも忘れてはいけません。
宅配業者が運んでくれるから、自分で倉庫に行くことなく出し入れが完了。車がないケースでも大活躍ですね。
そして、一箱あたり数百円とかなり格安で誰でも借りられる価格帯。
コロナの時代、不要不急の外出を避けられるのも大きな魅力です。
選択肢が複数あるので宅配型トランクルームの業者を徹底比較!最安はどこ?にまとめました。
収納シェア
もう一つが収納シェアと言って、個人が余っている押入れや物置などをシェアしているマッチングサービスです。
近所に預かり主になってくれる人が見つかればトランクルームとして使えますよね。
こちらも通常のトランクルームと比較して格安で借りることができます。
収納シェアの探し方は収納シェアサービスを比較【近所の空きスペース借りれます】を読めば、わかるようになっています。